システム構築
もう3月も終わりですね。納期に追われて辛い日々でしたがなんとかなったでしょうか。しかし、4月から新システムのプロジェクトがいよいよスタートすると思います。
意外にシステム構築の生々しい物理的な部分について書かれているBlogが少ないようなので、折をみて空調設備、電源設備、配電盤管理、サーバラックの構築(組み立て)、サーバのラック搭載(ラッキング/マウント作業)についても触れていきたいと思います。
| 固定リンク
「システム構築」カテゴリの記事
- 19インチサーバーラックがお買い得 期末セール(2010.02.16)
- ISORecorderの使い方(ISOファイルの作成とCD/DVD-Rへの書込み)(2009.12.06)
- VIRTUALIZATION FORUM 2009参加(2009.10.22)
- PowerShellでPCサーバの管理を自動化(2009.10.02)
- NEC得選街 秋のセール Express5800/GT110a 他(2009.09.09)
コメント