[WHS] Windows Home Serverの概要とインストール
今日はウインドウズホームサーバー(Windows Home Server)を取り上げます。
Express5800/110Geとセットモデルあり
家やSOHO用に使いたいんだけど・・・ちょうど良いWindowsサーバーOSはないかなという人には、Windows Home Serverがお勧めです。きちんとサポートも受けられますし、なんといっても使い慣れたWindows同士だからいいですね。NECのExpress5800/110Ge | 激安PCサーバをNEC得選街で買うことができます。
Windows Home Serverとは、
Windows Home Server は複数のPCを所有している家庭およびSOHOにホームサーバーソリューションを提供します。Windows Home Serverがあればデジタル情報の共有が簡単になり、大切なデジタル画像、音楽、ビデオ、ドキュメントなどを信頼性が高く、使い慣れた方法で管理、使用できるほか、それらを自動的に保護することもできます。
特徴
・プリインストールモデルやセットモデルの製品がある。
・日本語版がある。
・優れた共有・アクセス機能(リモートアクセス)
・バックアップ機能
・写真、音楽、ビデオを共有し、ホームネットワークの上PC、Xbox 360、などからアクセス可能
提供元
マイクロソフト
旧URL http://www.microsoft.com/japan/
・Windows Home Server 日本語版120日期間限定評価版
旧URL https://www.microsoft.com/japan/ordercenter/servers/windowshomeservereval.aspx
情報源
・Microsoft Windows Home Server 最新情報
旧URL http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/windowshomeserver/default.mspx
・Windows Home Server 日本語版対応製品
旧URL http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/windowshomeserver/buy.mspx
・(おまけ) 『おうちサーバー体験レポ!!』連載完了記念読者懇親会参加させていただきました
| 固定リンク
« [Linux] Ubuntu 8.10 Desktop Editionの概要とOSインストール | トップページ | Windows Home Server Power Pack 2 の公開予定とダウンロード »
「システム構築」カテゴリの記事
- 19インチサーバーラックがお買い得 期末セール(2010.02.16)
- ISORecorderの使い方(ISOファイルの作成とCD/DVD-Rへの書込み)(2009.12.06)
- VIRTUALIZATION FORUM 2009参加(2009.10.22)
- PowerShellでPCサーバの管理を自動化(2009.10.02)
- NEC得選街 秋のセール Express5800/GT110a 他(2009.09.09)
コメント