VIRTUALIZATION FORUM 2009参加
日本ヴイエムウェア株式会社主催のVIRTUALIZATION FORUM 2009に参加してきました。サーバーハードウェアのコスト削減から、企業内クラウドコンピュータ基盤を整える上で重要な技術となりつつある仮想化技術について各種セミナーやデモ機展示などが行われました。事前登録者4500名以上と昨年より倍増、Windows ServerやLinux サーバーの仮想化とデスクトップPCの仮想化について次期バージョン製品の発表もあり、大変盛り上がりました。ちなみにNEC Express5800シリーズ IAサーバもVMWareに対応しています。
スタイルも、置き方も新しい。NECからオフィスラックサーバ誕生
NECの2Wayタワーサーバ
■関連・参考ページ
・VMware Virtualization Forum 2009 仮想化から始まるクラウドコンピューティングへの道 [VM Ware]
旧URL http://info.vmware.com/content/apac_jp_vf09_lp?src=url_09Q3VMW_VFORUM_JP_vfd&ossrc=url_09Q3VMW_VFORUM_JP_vfd&elq=url_09Q3VMW_VFORUM_JP_vfd
・国内最大級の仮想化ソリューションイベント「VMware Virtualization Forum 2009 」開催 [EnterpriseZine]
旧URL http://enterprisezine.jp/article/detail/1936/
・ヴイエムウェアがデスクトップ仮想化製品の次期版を披露 [日経BP IT PRO]
旧URL http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091021/339244/
・日本版VMWorldで見えた仮想化の未来とユーザーの本音 [ASCII.jp]
旧URL http://ascii.jp/elem/000/000/469/469447/
・ヴイエムウェア、Virtualization Forum 2009を開催 [Enterprise Watch]
旧URL http://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20091021_323020.html
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)