サポート情報

NEC サーバー・パソコンの最新ドライバ・ユーティリティ

サーバーやPCのインストールの際にドライバが不足して内蔵デバイスが認識されずに使えなかったり、ユーティリティソフトがないために設定できなかったりすることがあります。今日はNEC サーバー・パソコンの最新ドライバ・ユーティリティの入手先のリンクをご紹介します。

NECパソコン・プリンター 最新ドライバ・ユーティリティ
NECパソコン・プリンター 最新ドライバ・ユーティリティ
旧URL http://121ware.com/download/module/
VALUESTAR, LaVie, MATE, VersaPro, MultiWriterシリーズなどのドライバモジュールや、ユーティリティ、BIOSをダウンロードすることが可能です。

NECワークステーション
NECワークステーション
旧URL http://support.express.nec.co.jp/workstation/
Express 5800シリーズ ワークステーションのドライバ、ユーティリティ、BIOSのダウンロードが可能です。

NEC PCサーバ 最新ドライバ・ユーティリティ
NEC PCサーバ 最新ドライバ・ユーティリティ
旧URL http://support.express.nec.co.jp/pcserver/
チップセット、ビデオドライバ、ネットワークドライバ、RAIDコントローラ ユーティリティ・ドライバ、BIOS、ファームウェアのダウンロードが可能です。

ドライバの詳細な更新情報はNEC特選街情報NX-Station Blogのドライバ カテゴリがお薦めです。

特選街情報 NX-Station

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ビジネス向けExpress5800シリーズ/iStorage NSシリーズ電源予防交換作業のお願い

ビジネス向けExpress5800シリーズ/iStorage NSシリーズ電源予防交換作業のお願い
旧URL http://www.nec.co.jp/products/express/info/20091214.html

2005年(平成17年)10月から2008年(平成20年)2月に出荷したExpress5800シリーズ/iStorage NSシリーズ製品の一部におきまして、稀にシステム運用中に電源が切断される、あるいは起動時に電源が入らないという障害に至る可能性があることが判明いたしました。この障害は、当該装置に搭載されている電源ユニットの故障によるものであり、特定ロットの電源ユニット内部で使用されている部品(コンデンサ)の故障に起因するもので、また、ごく稀ではありますが電源ユニット内部から異臭や発煙が確認された事例もありました。(人的被害および建物等への被害はありませんでした)

従いまして、今後も安心してご使用いただくために信頼性を向上させた電源ユニットへの予防交換を無償にて実施させていただきたくお願い申し上げます。

対象機種:

Express5800/54Xc
Express5800/54Xd
Express5800/54Xe
Express5800/54Xf
Express5800/110Ei
Express5800/110Ej
Express5800/110Ek
Express5800/110Gc
Express5800/110Gd
Express5800/620Xi
Express5800/620Xi-s
iStorage NS34P
iStorage NS46P
iStorage NS47P

特選街情報 NX-Station

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NEC Express5800シリーズ Microsoft Windows Server 2008 R2サポート情報

製品サポートOS情報が公開されました。

NEC Express5800シリーズ Microsoft Windows Server 2008 R2サポート情報
旧URL http://support.express.nec.co.jp/os/w2008r2/

Microsoft Windows Server 2008 R2
Windows Server 2008 が持つ強力なセキュリティ、信頼性、パフォーマンスを踏襲しつつ、対応論理プロセッサ数の拡大、消費電力のコントロール、仮想化機能 (Hyper-V) や Webサーバの強化などの提供により、導入の計画や展開、管理をより容易にするWindows Server 2008 の次期バージョンのOSです。

Windows Server 2008 R2 の詳細 (マイクロソフト社)
旧URL http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/r2/default.mspx

■対応モデル
[ラックサーバ]
Express5800/R120a-1
Express5800/R120a-2

[ブレードサーバ(SIGMABLADE)]
Express5800/B120a
Express5800/B120a-d

■対応モデル商品リンク
[ラックサーバ]
Express5800/R120a-1
R120a1
リンク: Express5800/R120a-1

Express5800/R120a-2
R120a2
リンク: Express5800/R120a-2

[ブレードサーバ(SIGMABLADE)]
Express5800/B120a
Express5800/B120a-d

B120a
リンク: Express5800/B120a

■OSの対象エディション
Microsoft Windows Server 2008 R2 Standard 日本語版
Microsoft Windows Server 2008 R2 Enterprise 日本語版
Microsoft Windows Server 2008 R2 Datacenter 日本語版(※スケーラブルHAサーバ限定)

仲間サイト・ブログのリンク

NEC特選街 NX-Station
NEC特選街 NX-Station Blog
NECパソコンファンクラブ
NECパソコンファンクラブログ
得選街ブログ VersaPro MATE
NEC Express5800 PCサーバ購入

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Windows Server 2008 | Express5800 サポート情報

NEC Express5800 サポート情報ページにWindows Server 2008のサービスパック(SP2) サポート情報が掲載されました。運用サーバへいきなり適用は危険ですので、業務システム

Windows Server 2008 および Windows Vista の Service Pack 2 について(2008.06.02)
旧URL http://support.express.nec.co.jp/w2008/sp2.html

注意事項:Windows Update 経由で SP2 を適用する場合、更新プログラム (KB955430) を事前にインストールする必要があります。更新プログラムをインストールすることで、Windows Update から SP2 をインストールできるようになります。

NEC特選街情報 NX-Station
NEC特選街 NX-Station Blog

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NEC Express5800/120ほか LANドライバーアップデート情報

NEC Express5800/120ほか LANドライバーアップデート情報です。 LANドライバアップデートモジュール(DL3.EXE) (Windows 2000/Windows 2003/Windows 2003 x64 Editions共通)がリリースされました。サーバー運用には致命的なLANドライバが原因のLANのリンクダウンが発生する問題がドライバーアップデートによって改善されます。

モジュール名
LANドライバアップデートモジュール(DL3.EXE)


対象シリーズ・型番
・NEC Express5800シリーズ
Express5800/120Ri-2, 120Rg-1, 120Li, 120Eh, 120Gc, i120Rg-1, T120Rb-1, 640xi[N8610-746/749], 650xi[N8610-756/759], 670xi[N8610-778], 680xi[N8610-788], 690xi[N8610-798]

・NEC iStorageシリーズ
iStorage NS460

対象OS
Windows 2000 Server / Windows Server 2003

修正内容
本モジュールを適用することで以下の不具合が修正します。
1)運用中、稀に標準装備のLANにてLinkDownが発生することがある。
2)運用中、稀に標準装備のLANにてLINK/ACT LEDが点灯しなくなることがある。


手順・マニュアル
「LANドライバ(DL3.EXE)アップデート手順書」DL3Setup200904.pdf)を参照。

ダウンロード・リンク
LANドライバアップデートモジュール(DL3.EXE) リリースの件 (Windows 2000/Windows 2003/Windows 2003 x64 Editions共通) (No.050865)
http://support.express.nec.co.jp/dload/409864-A01/index.html

参考情報
DL3.EXEに含まれているものは、Intel IOATDMA、PRO100、PRO1000、PROSETです。32bit/64bit版があります。


関連記事・おすすめ記事
NEC特選街 ドライバ情報
NECパソコン レビュー
NEC PC98NX VersaPro MATE 得選街ブログ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NEC Express5800/110ほか LANドライバーアップデート情報

NEC Express5800/110ほか LANドライバーアップデート情報です。 LANドライバアップデートモジュール(DL5.EXE) (Windows 2003/Windows 2003 x64 Editions共通)がリリースされました。ドライバーの問題により、Windows Server 2003 SP2を適用すると起動直後に通信できない問題を修正します。

モジュール名
LANドライバアップデートモジュール(DL5.EXE)

対象シリーズ・型番
・NEC Express5800シリーズ
Express5800/110Ej, 110Ek, 110Rh-1, 110Rg-1, 110GR-1d, 110GR-1c, i110Rh-1, 110Gd, 110Gd-S, 110Gc-C, 110Ra-1h, 110Rb-1h, 110Rc-1h, 620xi-st[N8610-100/102], 620xi-s[N8610-101/103], 620xi[N8610-626/726]

・NEC iStorageシリーズ
iStorage NS46P, NS47P, NS26P, NS150h

対象OS
Microsoft Windows Server 2003

修正内容
本モジュールを適用することで以下の不具合が修正します。
1)Microsoft Windows Server 2003 Service Pack 2を適用後、稀にシステム起動直後より通信ができない。

手順・マニュアル
「LANドライバ(DL5.EXE)アップデート手順書」(DL5Setup200904.pdf)を参照。

ダウンロード・リンク
LANドライバアップデートモジュール(DL5.EXE) リリースの件 (Windows 2003/Windows 2003 x64 Editions共通) (No.050866)
http://support.express.nec.co.jp/dload/409816-A01/index.html


参考情報
DL5.EXEに含まれているものは、Intel IOATDMA、PRO100、PRO1000、PROSETです。32bit/64bit版があります。


関連記事・おすすめ記事
NEC特選街 ドライバ情報
NECパソコン レビュー
NEC PC98NX VersaPro MATE 得選街ブログ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月公開 NEC Express5800シリーズ ユーザーズガイド

NEC Express5800シリーズ ユーザズガイドが公開されました。最新機種の取扱説明書になります。購入前にも購入後にも便利な、Express5800 エキスプレス5800、エクスプレス5800 取扱説明書 ダウンロード リンク。

2009年4月公開 NEC Express5800シリーズ ユーザーズガイド
Express5800/R120a-2 ユーザーズガイド(2009年3月 初版) (No.050883)
Express5800/R120a-1 ユーザーズガイド(2009年3月 初版) (No.050884)
Express5800/T120a-M ユーザーズガイド(2009年4月 初版) (No.050885)
Express5800/T120a-E ユーザーズガイド(2009年4月 初版) (No.050886)
Express5800/GT120a ユーザーズガイド(2009年4月 初版) (No.050887)
Express5800/GT110a-S ユーザーズガイド(2009年4月 初版) (No.050889)

(参考) PCサーバー製品紹介
今回取り上げたエクスプレス5800シリーズ PCサーバーの各機種について、NEC得選街の製品紹介のページをご案内します。

Express5800/R120a-2
製品写真: R120a2
特徴:次世代マイクロアーキテクチャーを採用。アプリケーションサーバやクラスタシステムなどのシステム構築に最適な高性能/高拡張2Uラックマウントサーバ
型番:Express5800/R120a-2
[3.5 HDD]ディスクレスモデル N8100-1506, N8100-1507 ,N8100-1508, N8100-1509, N8100-1510,
[3.5 HDD]OS付きディスクレスモデル NP8100-1508P1, NP8100-1508P2,
[2.5 HDD]ディスクレスモデル N8100-1501, N8100-1502, N8100-1503, N8100-1504, N8100-1505,
[2.5 HDD]OS付きディスクレスモデル NP8100-1503P,1 NP8100-1503P2,
価格:374,850 円~


Express5800/R120a-1
製品写真: R120a1
特徴:次世代マイクロアーキテクチャーを採用。アプリケーションサーバやクラスタシステムなどのシステム構築に最適な高性能1Uラックマウントサーバ。
型番: Express5800/R120a-1
[3.5 HDD]ディスクレスモデル N8100-1516, N8100-1517, N8100-1518, N8100-1519, N8100-1520,
[3.5 HDD]OS付きディスクレスモデル NP8100-1518P1,
[2.5 HDD]ディスクレスモデルN8100-1511, N8100-1512, N8100-1513, N8100-1514, N8100-1515,
[2.5 HDD]OS付きディスクレスモデルNP8100-1513P1,
価格:305,550 円~


Express5800/T120a-M
製品写真: T120am
特徴:デュアルコア/クアッドコアに対応した新Xeonを搭載。高拡張性/高運用性を兼ね備えたワークグループサーバ。
型番:Express5800/T120a-M
ディスクレスモデル N8100-1527, N8100-1528, N8100-1529, N8100-1530, OS付きディスクレスモデル N8100-1528P1, N8100-1528P3,
価格:339,150 円~


Express5800/T120a-E
製品写真: T120ae
特徴:デュアルコア/クアッドコアに対応した新Xeonを搭載。 SATA/SASのホットプラグにも対応。信頼性に優れたタワーサーバ。
型番:Express5800/T120a-E
[3.5 HDD]ディスクレスモデル N8100-1531, N8100-1532, N8100-1533, [3.5 HDD]OS付ディスクレスモデル NP8100-1532P1, [2.5 HDD]ディスクレスモデル N8100-1566, N8100-1567, N8100-1568, [2.5 HDD]OS付ディスクレスモデル NP8100-1567P1,
価格:207,900 円~


Express5800/GT120a
製品写真: Gt120a
特徴:QPI採用プロセッサを最大2CPU、SAS/SATAホットプラグHDDを4台まで搭載可能。高度なパフォーマンス環境を低価格で実現したエントリサーバ
型番:Express5800/GT120a
ディスクレスモデル N8100-1498Y, OS付きディスクレスモデル NP8100-1498YP1Y, ディスクレスモデル N8100-1499Y, OS付きディスクレスモデル N8000-1499YP1Y, NP8100-1499YP2Y,
価格:148,050 円~


Express5800/GT110a-S
製品写真:Gt110as
特徴:幅約93mmとほぼ名刺サイズを実現。業界最小クラスの省スペース筐体に高信頼SASディスクを搭載可能。横置きも可能なオフィス設置にフィットするスリムサーバ。(同形の水冷式モデルもあります)
型番:Express5800/GT110a-S
ディスクレスモデル(3.5インチ)N8100-1542Y, N8100-1543Y, ディスクレスモデル(2.5インチ) N8100-1544Y, OS付きディスクレスモデル(3.5インチ) NP8100-1542YP1Y NP8100-1542YP2Y NP8100-1543YP1Y, OS付きディスクレスモデル(2.5インチ) NP8100-1544YP1Y, NP8100-1544YP2Y, ディスクミラーリングモデル(3.5インチ) NP8100-1542YP3Y, ディスクミラーリングモデル(3.5インチ) DVDSuperMULTI付 NP8100-1542YP5Y, 価格:104,790 円~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NECMultiCoderがWindows Server 2008に対応

NEC ラベルプリンターMultiCoderWindows Server 2008に対応しました。製造・物流といった業務で活躍している業務用ラベルプリンター「マルチコーダー」シリーズは、帳票ツールと連携したり、RFIDを使った流通システムと連携したりといろいろな現場で使われています。

■対応ソフトウェア・ドライバ

今回リリースされたり、更新があったのはMultiCorderのドライバと次のソフトです。
リモートパネル、プリンタソフト(NECプリンタドライバ一括設定ツール、PrinterSignalStation for ラベルプリンタ)

■機種・型番

MultiCoder 500L3Tシリーズ,MultiCoder 500L3Dシリーズ,MultiCoder 500L3TRUシリーズ,MultiCoder 500L6シリーズ,MultiCoder 502L3Tシリーズ,MultiCoder 502L3Dシリーズ,など

■動作環境

OS :Windows Vista 日本語版
Windows Server 2008 日本語版
Windows Server 2003 日本語版
Windows XP 日本語版
Windows 2000 日本語版

※64ビット版のWindowsには対応していません。

■対応ドライバ・ユーティリティ情報

マルチコーダの消耗品や、プリンタドライバ、ユーティリティソフトに関する情報は以下のページにあります。

・NEC MultiCoder ラベルプリンタ リボン・消耗品
NECラベルライター MultiCoder Driver / Utility Software
NECプリンタドライバ MultiCoder用ドライバ ダウンロードサービス

NEC特選街

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Express5800/120Rg-1,i120Rg-1,120Ri-2,120Li,120Eh,120Gc/iStorage NS460用 LANドライバアップデートモジュール

NEC Express5800/120Rg-1,i120Rg-1,120Ri-2,120Li,120Eh,120Gc/iStorage NS460用 LANドライバアップデートモジュール がリリースされました。32ビット版、64ビット版同梱です。

NEC ハードウェア
◇Express5800/120Rg-1,i120Rg-1,120Ri-2,120Li,120Eh,120Gc/iStorage NS460用 LANドライバアップデートモジュール
旧URL http://www.express.nec.co.jp/dload/net/2219000700/index.html

内容:Intel LANドライバ (Windows 2000/Windows 2003共通)
手順:インストール手順書はこちら

特選街情報 NX-Station

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Windows Server のサポート期限

マイクロソフトのサービスパック(SP : Service Pack)のサポート終了日、つまりサポート期限の日付についての情報の一覧表のリンクです。

サポート対象サービス パックマイクロソフトサポートオンラインより)
https://support.microsoft.com/ja-JP
旧URL https://support.microsoft.com/
旧URL http://support.microsoft.com/gp/lifesupsps
旧URL http://support.microsoft.com/

サーバーOSのサポート期限を確認して、計画的にサーバーのリプレース計画を立てたいですね。

NEC特選街情報 NX-Station

パソコン・サーバー商品情報

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧